あうとわ~ど・ばうんど

2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Live 2

新譜より。「Live 2/Marc Ducret」を聴く。全3曲59分。Ducret(g)Bruno Chevillon(b)Eric Echampard(ds)。 マルク・デュクレは、ティム・バーンとのBig SatanやSciencefrictionでお馴染み、変態ギター界の優等生。本作はデュクレの自主制作盤第2弾(前作は買…

Bad Mouth

アメリカン・クラーヴェから久々に出た新作の、残る1枚がようやく届いた(21日参照)。「Bad Mouth/Conjure」(american Clave)。05年、2枚組み全12曲92分。Alvin Youngblood Hart(vo,g)Fernando Saunders(vo,b)Leo Nocentelli(g)Anthony Cox(b)Horacio El Neg…

Izumi

本日は200日目の日記。 昨年12月25日に紹介した「Chichipio/Buenos Aires Sesssion Vol.#1」の続篇、「Izumi/Buenos Aires Sesssion Vol.#2」(ewe)を聴く。Mono Fontana(syn)Fernando Kabusacki(g)Alejandro Franov(key,harp,p,sitar,accordion)Santiago V…

Time Being

新譜から。「Time Being/Trio 3」(intakt)を聴く。全10曲61分。Oliver Lake(as,sopranino)Reggie Workman(b)Andrew Cyrille(ds)。 オリヴァー・レイク様、健在なり。今年64歳というからそろそろ枯れてくるかと思いきや、触れると火傷しそうな濃い音色、鼓膜…

Samgha

新譜から。「Samgha/早坂紗知 永田利樹 フェローン・アクラフ」(ohrai)を聴く。早坂(as,ss)永田(b)pheeroan AkLaff(ds)。全7曲49分。 昨年夏の大阪でのライヴ盤。録音も生々しい感じで好感。早坂の音楽には大編成のイメージがあるのだが、サックストリオと…

We Want Miles

マイルス・デイヴィス様、生誕80周年おめでとうございます。(ちなみに、9月28日は没後15周年です)。今から16、7年前の高校時代、あなたの音楽に出遭えて本当によかった。もし出遭えなかったら、そうとうに違う人生を歩んでいたはずです。現在に至る総てを用…

Saxophone Colossus

ものはついで。今日も超名盤(いや、超・超名盤というべきか) 「Saxophone Colossus/Sonny Rollins」。57年、全5曲40分。Rollins(ts)Tommy Flanagan(p)Dous Watkins(b)Max Roach(ds)。 これも15年ぶりぐらいに聴いたのかな。いや、そこまではいかないか。で…

Time Out

超名盤を聴く。「Time Out/Dave Bluebeck Quartet」。59年、全7曲38分。Bluebeck(p)Paul Desmond(as)Eugene Wright(b)Joe Morello(ds)。 おそらく15年ぶりぐらいに聴いたが、当時と感想はあまり変わらない。何じゃこりゃ? ただし、シャリコマでつまらん、…

The Original Ellington Suite

月イチ・ドルフィー。(取り上げるのは月イチですが、聴くのは月イチではありません。為念) 「The Original Ellington Suite/Chico Hamilton Quintet with Eric Dolphy」(pacific jazz)。58年(リリースは2000年)、全9曲42分。Dolphy(as,fl,cl)Nate Gershman(…

DADA Ⅱ

新譜から。「DADA Ⅱ/池田芳夫」(seavan)。全8曲56分。池田(b)緑川英徳(as,ss)河村英樹(ts)江藤良人(ds)。 なんとも、なつかしい薫りのするジャズである。速いテンポでもゆったりでも、ほどよいリラックス感があって、作品全体が寛ぎに満ちている。曲想もよ…

Every Child is Born A Poet

くたくたにゃんさんのプログへの書き込みに関連して調べていたら、今年アメリカン・クラーヴェから久々の新作が2枚出ていたことを発見した。そのうちの1枚(残る1枚も注文中)。 「Every Child is Born A Poet/The Life & Work of Piri Thomas」(american cla…

Moonchild

赤色伽藍堂=レッド・ガーランド 譲位男爵=ジョーイ・バロン ハナ肇=ニーナ・シモン 今日も懲りずに考え続けている(18日参照)。 ま、それはともかく、新譜より。 「Moonchild/John Zorn」(tzadik)。全11曲45分。Mike Patton(voice)Trevor Dunn(b)Joey B…

Radio 3 Sessions

「Radio 3 Sessions/Domino Quartet」(auand)を聴く。05年、全8曲45分。Sean Bergin(ts,fl)Giancluca Petrella(tb)Antonio Borghini(b)Hamid Drake(ds)。 ドレイク以外は、ぼくは知らないメンバーだったが、何となく面白そうだという予感が働き購入。結果は…

Intermission

なあんの反響もなかったが、3日前の『正解』を書いておく。 大網冷凍人間=オーネット・コールマン 最小限放屁=ミンガス 勃起時不能論=タッド・ダメロン 試しに自分でも作ってみた。 芸術仕立屋=アート・テイラー 冗談公爵=デューク・ジョーダン 古代埃…

The Meeting

旧譜より。「The Meeting/Art Ensemble of Chicago」(pi recordings)。03年、全7曲59分。Roscoe Mitchell(redds,fl,etc)Malachi Favors Maghostut(b,per)Don Moye(ds)Joseph Jarman(reeds,fl,etc)。 実を言うと、AECに関して、自分はよい聴き手ではない。む…

Beyond All

旧譜から。「Beyond All/KO Project Masabumi Kikuchi with Greg Osby」(55records)。05年、全14曲59分。菊地雅章(p)Greg Osby(as,ss)。 サックスとピアノのソロが2曲ずつ。残る10曲がデュオ。静謐ながら、じりじりした緊張感と刺激に富んだ演奏が続く。そ…

Sun Ship

4日前にも取り上げたが、今日も不治肩凝。あ、いや、コルトレーン(ちなみに大網冷凍人間とか最小限放屁とか勃起時不能論というジャズマンもいる*1。分かりますよね?)。「Sun Ship/John Coltrane」(impulse!)。Coltrane(ts)McCoy Tyner(p)Jimmy Garrison(b)…

WAKA/JAWAKA

本日は母の日。マザーズを聴こう(agharta335さんの日記参照)。と思ったが、ザッパのアルバムは数枚持っているが「マザーズ」名義のものが一枚もないことに気づいた。ぼくはマニアでないので、そのへんの名義問題が分からない。が、まあ、いいや。たぶんマザ…

Antitheses

普段の態度に似合わず、今日はこんなアルバムを聴き返している。「Antitheses/クリヤ・マコト」(paddle wheel)。クリヤ(p)納浩一(b)大坂昌彦(ds)岸田容男(ds)。98年、全11曲49分。 一時期、アニメや特撮のテーマをジャズ化したアルバムが、やたらリリースさ…

Camoflage

9日にも登場したスティーヴ・リーマン。現在要注目の若手アルトの、初期音源の一枚がようやく入手できた。「Camoflage/Steve Lehman Quintet」(CIMP)。Lehman(as,ss,fl)Roy Campbell,Jr.(tp,pocket-tp,flh)Kevin O'Neil(g)John Hebert(b)Kevin Norton(per,v…

Kulu Se Mama

そういえば、コルトレーンもインパルス後期が好きなのだった。「Kulu Se Mama/John Coltrane」。Coltrane(ts)Pharoah Sanders(ts)McCoy Tyner(p)Jimmy Garrison(b)Donald Garrett(b,bcl)Frank Butler(ds,per)Juno Lewis(per,vo)Elvin Jones(ds)。65年、全3…

Music Is the Healing Force of the Universe

一昨日に引き続き、元祖コテコテ・ブラック系(ってか、ただの黒人ジャズだろ。というツッコミがないかな、と思ってたのですが)。「Music Is the Healing Force of the Universe/Albert Ayler」(impulse!)。Ayler(ts,bagpipes,vo)Bobby Few(p)Henry Vestine(…

Ophiuchus Butterfly

ウルマーのOdyssey The Band(3月4日参照)をリリースしてくれたアメリカのレーベル、Pi Recordingsから新たな作品が出た。「Ophiuchus Butterfly/Liberty Ellman」。Ellman(g,syn,sampler)Steve Lehman(as)Mark Shim(ts)Jose Davila(tuba)Stephan Crump(b)Ge…

Sahara

GWは終わったが、本日もブラック系(とはいえ、ぼくは連休ではなかった)。「Sahara/McCoy Tyner」。72年、全5曲48分。McCoy(p,琴,fl,per)Sonny Fortune(ss,as,fl)Calvin Hill(b,per,reeds)Alphonze Mouzon(ds,per,tp,reeds)。 うーむ、連日まるでジェリコの…

Lenox Avenue Breakdown

本日もブラック系で。「Lenox Avenue Breakdown/Arthur Blythe」。79年、全4曲40分。Blythe(as)James Newton(fl)James “Blood” Ulmer(g)Cecil McBee(b)Jack DeJohnette(ds)Guilermo Franco(per)。 好きな曲は、タイトル曲②と③「Slidin' Through」。ブライス…

Live

今日も、ブラック・ジャズ系ばかり聴いていた。というわけで、これ。「Live/Pharoah Sanders」。81年、全5曲65分。Pharoah(ts)John Hicks(p)Walter Booker(b)Idris Muhammad(ds)。 学生時代、ジャズ研の部室にこのLPがあり、大好きだった。 仲間と聴きなが…

Black Saint

昨日のハンニバルが呼び水になったか、今日はブラック〜スピリチュアル〜フリー系ばかり聴いていた。これを聴いたのも久しぶり。「Black Saint/Billy Harper」。75年、全3曲41分。Harper(ts)Virgil Jones(tp)Joe Bonner(p)David Friesen(b)Malcom Pinson(ds…

Hannibal in Berlin

ハンニバルのトランペットが好きなのだが、この作品を除けば、どうして彼のアルバムは揃いも揃って入手困難(あるいは不可能)なのか。「Hannibal in Berlin/Hannibal Marvin Peterson」。76年、全5曲46分。Hannibal(tp)George Adams(ts)Michael Cochrane(p)D…

Thelonious Himself

モンクの作品では、これが一番好きかも。「Thelonious Himself/Thelonious Monk」。57年、全9曲66分。Monk(p)John Coltrane(ts on 8)Wilbur Ware(b on 8)。 ①「April in Paris」のメロディー最初の5音から嬉しくなってしまう。③「Functional」の左手のラグ…

Episome

新譜から。「Episome/Otomo Laswell Yoshida」を聴く。全5曲59分。大友良英(g,vo)Bill Laswell(b)吉田達也(ds)。 昨日と同系統(?)。これも、とっても面白い。メンバー、サウンドは説明の要なし(笑)。③「Substantiality」(ビバップの曲タイトルみたいだな)…