2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧
「Diaspora Suite/Steven Bernstein」(radical jewish culture/tzadik)。12曲65分。Steven Bernstein(tp)Jeff Cressman(tb)Peter Apfelbaum(ts,fl,qarqabas)Ben Goldberg(cl,contra-acl)Nels Cline(elg)John Schott(elg)Will Bernard(elg)Devin Hoff(elb)…
通常営業に戻る(笑)。 「Exercises in Futility/Marc Ribot」(tzadik)。15曲56分。 ギターソロ作品。 アルバムタイトル「無益へのエクササイズ」とは、エチュード(練習曲)と名を付された14曲の総称であり、またその説明なのでもあろう。 まさしくエク…
久しぶりのこのコーナーを2日続けてみる(3日目はないと思う)。 「You Must Believe in Spring/Bill Evans」(warner)。77年、7曲38分。 まさか当ブログで、ビル・エヴァンスを取り上げることになるとは。 ビル・エヴァンスが嫌いだった。 大学ジャズ研の…
「A Night at the “Village Vanguard”/Sonny Rollins」(blue note)。57年、18曲132分。 ずいぶんと久しぶりの[名盤を聴く]コーナー。なぜかというと、ふだんハードバップ期のジャズをめったに聴かないし、昨年夏に大量処分してしまったからである(ぼくは…
「DOTS/今堀恒雄 吉田達也」(doubtmusic)。17曲63分。 傑作である。 前作「Territory」も凄かったが、それ以上の興奮。アーティスティックでありながら、実にポップ。ユーモアも素晴らしい。今堀とか吉田の作品は毎年[収穫]に選んでいるが、今年も早くも…
毎度シツコイとお思いでしょうが・・・。実はこんなにたくさん追加されていた(2本目以降は細切れ注意。笑)。 The Thing, Uppsala Konsert & Kongress 19/2-08 The Thing - Moscow, 17 feb 2008 [part 1] [part 2] [part 3] [part 4] [part 5]
ドキュメンタリーつながりで、ケン・ヴァンダーマークの動画もある。YouTubeのもの(昨年2月8日参照)の別シーンだと思われる。ポール・ニルセンラヴとのデュオシーンが、ほんの一瞬だけ映る。フルヴァージョンが今年DVD化予定らしいが、日本には入ってくる…
彼の歴史的仕事の一つであった「BITCHES BREW」について語った映像を見ながら、追悼。 マイルス・デイヴィスと関わった人たちは、彼の発言を再現する際は必ずモノマネをするんだなあ。ところで、テオは「マイルズ」と発音してますね。
間隔があいてしまったが、17日のライヴ時に入手したもの。 「Red Context-anthology of live 2007-/BOZO」(ewe)。07年、6曲52分。津上研太(as,ss)南博(p)水谷浩章(b)外山明(ds) 昨年末に出た時にレコ屋で試聴はしていて、実はその時あまり食指をそそられ…
昨年4月7日に紹介して、すぐ消えてしまった動画のロングヴァージョン(?)。ジョン・ゾーンとティム・バーンの「Spy vs. Spy」ライヴ映像は part 2 に。 part 1 part 2
「Clash/OFFONOFF」(smalltown superjazzz)。5曲54分。Massimo Pupillo(elb)Terrie Ex(elg)Paal Nilssen-Love(ds) 重爆アヴァントリオ。音響的にぼくはちょっと付いていけない場面もあるのだが、ニルセンラヴが飽きさせない。さすが。 昨年12月1日の動画…
当初は OFFONOFF の「Clash」のことを書くつもりだったが、さっき聴いた新譜があまりにも気に入ったので。 「ハ行/ジム・オルーク 坂田明 YOSHIMIO」(B.J.L)。5曲48分。Jim O'Rourke(g,p,key)坂田明(as,cl,bcl,p,vo)YOSHIMIO(per,p,vo) これまでのオルー…
「Immediate Sound/The Thing with Ken Vandermark」(smalltown superjazzz)。4曲38分。Mats Gustafsson(as,bs)Ingebrigt Håker Flaten(b)Paal Nilssen-Love(ds,per)Ken Vandermark(ts) いや〜、素晴らしい。特に3曲目の恰好良さといったら! マツ・グス…
昨夜は、津上研太 Very Special Session を観に、札幌ジェリコへ。 津上研太(as)石田幹雄(p)秋田祐二(b)竹村一哲(ds) 津上氏の軽妙なMCのおかげか(?)、和気藹々。とはいえ、やる時はやる、というメリハリが効いていて、第1部は「アラバマに星落ちて」「サ…
この映像、72年になっているが、この年の2月19日にリー・モーガンは撃ち殺されることになる(ラストアルバムは前年)。 Lee Morgan NYC 1972 with Harold Mabern piano Billy Harper tenor sax Jymie Merritt bass & Freddie Waits drums I remember Britt A…
「Nothing Is Forever/Frode Gjerstad Trio」。4曲55分。Paal Nilssen-Love(ds)Øyvind Storesund(b)Frode Gjerstad(as,bcl) ステン・サンデル・トリオ来日公演時に入荷したもよう。上質なインプロ作品であるが、ペーター・ブロッツマンが客演した「SHARP KN…
おなじみ松本和志氏のグループ IKKI の動画追加。 プロモーションビデオか? 最後に映し出されるロゴ(?)の『SENTIMENTAL POWERJAZZ』というのがイイ。
おや、これは。 New York Philharmonic Young People's Concert Don Ellis (tp) Eric Dolphy (as) Benny Golson (ts) Richard Davis (b) Joe Cocuzzo (d) Gunther Schuller (comp, cond) Leonard Bernstein (dir, nar) Nat Hentoff (author) The New York Ph…
http://catfish-records.ocnk.net/product-list/104 2009年山下洋輔レコード・デビュー40周年を控え、初CD化3作含め、これまで長らく市場になかった名盤を中心に山下洋輔作品を紙ジャケ化発売する本シリーズ、10タイトル予定。 だそうである。 まず「木喰」…
公式サイトを確認してみたら、Mark Dresser(b)Gerry Hemingway(ds)とのトリオ作が、Clean Feed レーベルから今年発売されるとの由。相変わらずやるなあ、Clean Feed。 それから、「マイルス・フロム・インディア」(5日参照)に参加していることが判明(参照…
Rudresh Mahanthappa が入った『Dupont T』とかいうグループを発見。いやあ YouTube は勉強にもなるなあ。 CDも出しているようだが、国内通販サイトでは見つけられない。MySpace はこちら。 Dupont T à l'Archipel le 6 juillet 2007 Hubert Dupont(b)Rudres…
知らなかったなあ。意外な所に、意外な動画があるものである。 David S. Ware - Aquarian Sound http://www.dailymotion.com/video/x16a8o_david-s-ware-aquarian-sound_music この曲は、「Live in the World」CD1の冒頭曲(「Flight of I」の1曲目でもある…
Panoptic Modesアーティスト: Vijay Iyer出版社/メーカー: Red Giant Records発売日: 2002/08/06メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る11曲66分。Vijay Iyer と Rudresh Mahanthappa が組んだアルバムはどれも本当に素晴らしくて、こ…
The Thing と Peter Brotzmann とともに。とのこと(情報元)。 うーん、これは見てみたいなぁ・・・。
David Torn Prezens @ Firlej - 18.01.2008 Peter Brotzmann Trio Live in London http://www.youtube.com/watch?v=Crw_BRsfamM
久しぶりに訪れたCD屋で、たまたま目に留まって、つい購入。 「Recorded Live at the Monterey Jazz Festival 1965/John Handy」(jazzbeat)。65年、3曲78分。 ジャズ酒場で、したたか酔っ払ったときに限って、この2曲目「Spanish Lady」(アナログではA面…
「おむすび/坂田明」(がんばらない)。6曲41分。坂田明(as,cl,朗読,etc)黒田京子(p,歌)バカボン鈴木(b)坂田学(ds)。 最初にリリース予定を知った時は、ああ「ひまわり」の続編ね、と分かったつもりになっていて、発売されてからもしばらく放っておいたので…
Prezens David Torn(g)Tim Berne(as)Craig Taborn(key)Tom Rainey(ds) Barcelona, 9/01/2008, Mercat de Les Flors William Parker Quartet William Parker(b)Hamid Drake(ds)Rob Brown(as)Lewis Barnes(tp) in Moscow (Russia) 22 January 2008. それから。…
Baystate レーベルがCD復刻されるらしい。 http://www.hmv.co.jp/news/article/802050017 ハンニバルやビリー・ハーパーの登場を期待したいものだが、さてどうなるか。
久しぶりに聴いている。 「News for Lulu/John Zorn, George Lewis, Bill Frisell」(hat art)。88年、20曲74分。 ジョン・ゾーンが、ハードバップを演奏しているアルバム。選曲は日本人の好きな所謂“B級”ハードバップが主体で、たぶんジョンの好みなのだ…