2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧
のなか悟空&人間国宝の「OVER DRIVE」と「JOLLY」を借りて聴いた。 このバンドもまた、昔から名のみ知っていたが、聴いたのは初めて。なのに、とても懐かしい感じがする。 なおYouTubeに、人間国宝も含め、のなかの動画がいろいろある(こちら参照)。その…
at Kongsberg Jazz Festival 2008
実は昨日同様、借りたCDなのだが(苦笑)。 「Neji(螺子)/HAYAKAWA」(studio wee)。9曲66分。早川岳晴(b) 橋本じゅん(g) 赤澤洋次(g) KI-YAN(ds) 磯部潤(ds) オーマガトキからの第1作「HAYAKAWA」を聴いた覚えはあるのだが、その後は追っかけておらず、今…
agharta335さんから、また沢山CDを貸していただいた。 「アナザー・ステップ/梅津和時〜マル・ウォルドロン」 (teichiku)。82年、5曲41分。梅津和時(as) Mal Waldron(p) 早川岳晴(b) 菊池隆(ds) これは、ずっと聴きたいと思っていた。 学生時代の前半ぐら…
昨夜は、札幌『くう』へ。 濱雅寛(g) 山田賢(g) 南山雅樹(key) 瀬尾高志(b) 樋口千里(ds) 西村伸雄(tp) 横山裕太(tp) 西條史宣(tb) + 吉田野乃子(as) くうで『アガルタ』を観るのは4ヶ月ぶり。 ゲスト効果かどうか、全員が素晴らしいプレイをしていて、今年…
YouTubeに、また増えている。計6本ほど。 細切れっぽいのが残念だが、いやいや熱い。 Dachstock Reitschule Bern 07 - 1 Amazing Giant Steps Version 同 2 その他の4本は、投稿者のページ参照。
まるで最近の当ブログを象徴するようなタイトルだが、アルバム名である(苦笑)。 「ノー・アイディア/ミシャ・メンゲルベルク・トリオ」(DIW)。8曲55分。Misha Mengelberg(p) Greg Cohen(b) Joey Baron(ds) ジョン・ゾーン・プロデュースによるミシャ・…
アンドリュー・ディアンジェロの動画が多数アップされている。 TYFT at Natt Jazz in Bergen 2 of 3 Andrew D'Angelo Jim Black Hilmar Jensson Chris Speed Live concert in Bergen's Natt Jazz Festival 2008. その他の動画は、投稿者のページ参照。
最近、CDをほとんど聴いて(買って)いないので、本日もYouTube紹介ブログと化してしまう(苦笑)。 ペーター・ブロッツマンの「The Chicago Octet/Tentet」(97年、3枚組)から、1枚目の4曲目「AZIZ」がアップされていた(映像はジャケ写だが)。 昨年12月2…
最近は動画ばかりだなあ(苦笑)。 Paal Nilssen-Love, Joe McPhee, Kongsberg Jazz Festival July 2008.
サッポロ・シティ・ジャズというイベントが、19日から約3週間にわたって行われている。ぜひとも観たいのは来月3日のばんけいジャズフェスティバルぐらいのものなのだが、本日は、市内各所で繰り広げられたパークジャズライブという無料ステージを観てきた。 …
公式映像だろうか。 岡田勉カルテット<ヒコのりべンバンド> 峰厚介 : Kohosuke Mine (tenor saxophone) 野力奏一 : Soichi Noriki (piano) 岡田勉 : Tsutomu Okada (bass) 村上寛 : Hiroshi Murakami (drums) at jazz inn LOVELY, Nagoya / June 2008 Word…
昨夜は、札幌くうへ。 佐々木伸彦(g) 瀬尾高志(b) 川中健治(ds) ササトリオ例会(?)。 だいたいにおいて、ぼくの観るライブは音量が大きめなのだが、このトリオは例外。白人クール派的な、でも独特の屈折感を持った佐々木ギターをはじめとする、3人の響き…
14日の千葉 CANDYから。 この投稿者は、他の動画も色々アップしている。こちら参照。
ついに来た!!! 国立 NO TRUNKS での、12日のライブ。 奥野義典(Reeds) 石田幹雄(p) 瀬尾高志(b) 竹村一哲(ds) 暗いなあ(笑)。 もう1本あった。 千葉 CANDY での、14日のライブ。 こちらの方が良い(笑)。
「Dub Orbits/菊地成孔・ダブ・セクステット」(ewe)。7曲53分。菊地成孔(ts,etc) 坪口昌恭(p,etc) パードン木村(effects,etc) 類家心平(tp) 鈴木正人(b) 本田珠也(ds) 結局またしても菊地成孔の新作を買ってしまった(苦笑)。 前作に続き、60年代マイル…
9月の来日公演は見たいよなあ。 Kongsberg Jazz Festival July 3 2008 at Energimølla. Part of smalltownsuperjazz label night.
田中啓文さんらが12日に神戸で行った朗読・ライブイベント(11日のコメント参照)。面白いなあ。田中さんのテナーサックスも、気持ちがよく分かる(気がする)。
Maja Ratkje, Lasse Marhaug, Paal Nilssen-Love
田中啓文さんの「落下する緑―永見緋太郎の事件簿 (創元推理文庫)」、文庫化を機に再読中(実際には4度目ぐらい)。 主人公・永見緋太郎の人物造形が好き。デヴィッド・S・ウェアの代役を務められるほどの若手俊英テナーサックス奏者という設定。ジャズ以外の…
田中啓文さんの、ジャズサックス奏者が主人公のミステリ小説「[rakuten:book:13004667:title]」の文庫版が、本日発売されたもよう(先月18日参照)。 「落下する緑」に続く第2弾の「辛い飴」(単行本)も来月末発売だそうです。 http://www.tsogen.co.jp/np/…
Peter Brotzmann : reeds Thomas Borgmann : reeds William Parker : bass Denis Charles : drums Live at the Knitting Factory, New York City 1997. part I part II http://jp.youtube.com/watch?v=l7x5tKo4Ra4 part III http://jp.youtube.com/watch?v=j…
ついに届いた。 「Now and Forever/The Thing」(smalltown superjazzz)。 それにしても、こんなにあっけなく入手できてしまうとは、2000セット限定という話は本当なのだろうか? 入手困難だった1st「The Thing」、2nd「She Knows...」に加え、05年のスタ…
先日のアケタ・ライブ時に、勢いで買ったDVD。 「AKETA・オカリーナ・ライブ・イン・ソウル [DVD]」(aketa's disk)。 AKETA・シューリヒト・オカリーナ・アンサンブルの、06年ソウル・ライブ。 約2時間。ライブで何曲かだけなら良いのだが、オカリーナが主…
昨夜は、札幌くうへ。 AKETA(p,ocarina) 秋田祐二(b) アケタのライブを観るのは、実に3、4年ぶりだったが、堪能堪能。 「エアジン・ラプソディー」が聴けなかったのは残念だが、お得意のスタンダード群をはじめ、名曲「テイク・パスタン」や「アフリカン・ド…
いやはや、面白いことを考えるものである。でも、演奏しづらそう(笑)。 立花秀輝(ss)、松本健一(ss)、藤原大輔(ss)、木村昌哉(ss)、吉田隆一(ss)、小森慶子(ss)、小林ヤスタカ(ss)、後関好宏(ss)、広沢リマ哲(ss)、佐藤帆(ss)、鈴木新(ss)、泉邦宏(ss)、岩…
昨夜は札幌ジェリコへ。第1土曜日は櫻井バンド・月例会。 櫻井三樹(ts,ss) 池田伊陽(g) 竹内聖(b) 川中健治(ds) 第1部、印象に残ったのは、櫻井氏がソプラノでの「My One and Only Love」。いつもと微妙に違う感じで良かった。続けての「Goodbye Pork Pie Ha…
ついでに。YouTubeに、Powerhouse Sound が投稿されてる。 La Sala Rosa, Montreal June 27, 2008 Ken Vandermark Jeff Parker Nate McBride John Herndon
YouTube などで一部映像が流れていた、ケン・ヴァンダーマークのドキュメンタリーDVDがついに到着(昨年2月8日、今年2月23日参照)。Work Series: Musician [DVD] [Import]出版社/メーカー: Facets発売日: 2008/05/27メディア: DVD クリック: 5回この商品を…
久々に聴いた。 「モントルー・アフターグロウ/山下洋輔トリオ」(frasco)。76年、2曲44分。山下洋輔(p) 坂田明(as) 小山彰太(ds) やっぱりいいなあ。非常に思い入れの強いアルバムで、かつてブログを始めた頃に一度書いている。のだが、B面(ぼくの持って…