あうとわ~ど・ばうんど

2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

秋田祐二氏の新譜情報 (臼庭潤G)

AKETA'S DISK の新譜お知らせが先日、更新された。札幌が誇るわれらがベーシスト秋田祐二氏のアケタズディスク・デビュー(在札幌のミュージシャンとしては、初だと思います)発売はちょうど2ヵ月後。 ■2009年8月30日発売予定■ ★『Live at Lazy Bird』Jun Us…

エリック・ドルフィー命日 没後45年

です。 45年前の今日、エリック・アラン・ドルフィー・ジュニアがベルリンで、36歳と9日の生涯を閉じた。 気づいてみれば、ぼくもその年齢が目前で、「アウト・トゥ・ランチ」(画像)吹き込み時のドルフィーの年齢も既に(1ヶ月)上回っている。 思い返せば…

Negative Son

今夜は、札幌くうへ。 Negative Son : 秋田祐二(b) 三輪雅樹(ds,per) 石田幹雄(p) 2ヶ月ぶりのネガティブサン。石田の関東移住後も、コンスタントにライブが組まれているのは嬉しい限り。今回はピアノがいつもより客席寄りとなり、石田ピアノを楽しむには非…

Don't Touch My Music

「Don't Touch My Music/Gebhard Ullmann」(not two)。08年、4曲48分。Gebhard Ullmann(bcl, ts) Julian Argüelles(ss, bs) Steve Swell(tb) John Hebert(b) Gerald Cleaver(ds) 2日に書いた Gebhard Ullmann の「New Basement Research」があまりにも良…

You Wanna Rain

初CD化。 「ユー・ウォナ・レイン?/古澤良治郎」(frasco)。75年、5曲46分。古澤良治郎(ds) 向井滋春(tb) 高橋知己(ss) 望月英明(b) 大徳俊幸(p, ep) 初めて聴きました。想像していたよりもハートウォーミングな演奏。ラスト一曲を除いてすべてリーダーの…

Spirit Moves

「Spirit Moves/Dave Douglas」(green leaf)。11曲53分。Dave Douglas(tp) Vincent Chancey(fr-hrn) Luis Bonilla(tb) Marcus Rojas(tuba) Nasheet Waits(ds) これは良いですね。デイヴ・ダグラスの新譜だから一応チェックしておこうと思い、レーベル・ペ…

山下洋輔トリオ 1969

おやこれは。有名な、「Dancing 古事記」の映像ですね。 皆さん、お若いなあ(全員当時20代)。演奏中に山下洋輔が眼鏡を外すところがいいですね。それから、テナーサックスからソプラノの音を繰り出す中村誠一(笑。音は完全にBGM状態)。 バリケードの中の…

Song of Songs

CD屋に寄ったら、なんとなく目に留まり、買ってしまう。 「ソング・オブ・ソングス/ウディ・ショウ」(contemporary)。72年、4曲38分。Woody Shaw(tp) Emanuel Boyd(fl, ts) Rammon Morris(ts) Bennie Maupin(ts) George Cables(p, elp) Henry Franklin(b)…

Goofy June Bug

「Goofy June Bug/Ab Baars Trio & Ken Vandermark」(wig)。11曲71分。Ab Baars(ts, cl, 尺八) Ken Vandermark(ts, cl) Wilbert De Joode(b) Martin Van Duynhoven(ds) アブ・バーズの資質による部分も大きいだろうし、ヴァンダーマークがそれに寄り添う…

The Vandermark 5 Special Edition

OFFONOFF の秀逸な動画(先月15日参照)を紹介してくれた、がぶる氏の最新投稿。 vandermark 5 plays at Green Mill, Chicago on June 19th '09 w/ Magnus Broo (tp) and Haavart Wiik (p).

エリック・ドルフィー生誕81周年

です。ちなみに、9日後の29日は没後45周年。 皆さんも、この10日間、ドルフィーに思いを馳せてみては? 有名な映像から。今でこそドルフィーの動く姿は多数観られるようになったけれど、それでも、カラー映像となるといまだにこれしかないはずで、やはり貴重…

Slap & Tickle

「Slap and Tackle/OFFONOFF」(smalltown superjazzz)。2曲49分。Massimo Pupillo(elb) Terrie Ex(elg) Paal Nilssen-Love(ds) 第1作「Clash」は正直言って、よく分からない、という感想で、新作が出ると知った時は、今回はパスかな、と思っていた。が、…

Travail, Transformation, And Flow

「Travail Transformation & Flow (Dig)/Steve Lehman Octet」(pi recordings)。8曲40分。Steve Lehman(as) Mark Shim(ts) Jonathan Finlayson(tp) Tim Albright(tb) Chris Dingman(vib) Jose Davila(tuba) Drew Gress(b) Tyshawn Sorey(ds) 待っていたス…

Stolas

「Stolas: The Book of Angels 12/Masada Quintet featuring Joe Lovano」(tzadik)。9曲63分。Joe Lovano(ts) Dave Douglas(tp) Uri Caine(p) Greg Cohen(b) Joey Baron(ds) John Zorn(as) なんと、マサダとジョー・ロヴァーノの共演! ということで期待…

Brötzmann McPhee 4tet

Peter Brötzmann (sax) Joe McPhee (tp, as, ...) Kent Kessler (b) Michael Zerang (dms) 7 juin 09 @ Instants Chavirés - Paris

Yoriyuki Harada / Shoji Hano / David Chiesa

YouTube にもついに、原田依幸の(まともな)動画が登場(3本)。投稿者のキノさんにはいつも感謝感謝で、頭が下がります。 いつのまにか来月に迫ったばんけいジャズフェス(先月18日参照)での KAIBUTSU も非常に楽しみだ。 Yoriyuki Harada / Shoji Hano /…

山下洋輔の文字化け日記

「山下洋輔の文字化け日記 (小学館文庫)」。 CDジャーナル連載の『日記』が、気づいたら書籍化されていた(01−08年分)。この連載は初期からずっと読んでいて、ほとんどの内容はよく知っているが、あらためてまとめて読んでみると、やはり面白い。連載時に激…

Bag It!

「Bag It!/The Thing」(smalltown superjazzz)。2枚組、8曲77分。Mats Gustafsson(as, bs, slide-sax, electronics) Ingebrigt Håker Flaten(b, electronics) Paal Nilssen-Love(ds) The Thing の最新作が到着。7曲46分の本編に、1曲30分のボーナスCD付き…

Vandermark 5 など

本日は、動画祭りだな(笑)。 ヴァンダーマークの他の動画を見つけたので、前エントリを改訂して、ヴァンダーマーク分はこちらに一括します。 Vandermark 5 - Live in Ljubljana (2009) Live in Ljubljana - Cankarjev dom (2009) - V5: Ken Vandermark (te…

Atomic

リュンクヴィストがすばらしい。Atomic の演奏が YouTube に出たのは、もしかすると初めて? Atomic Live in Ljubljana - Cankarjev Dom (2009) - Atomic: Fredrik Ljungkvist (saxophones), Magnus Broo (trumpet), Haward Wiik (piano), Ingebrigt Haker F…

Charles Mingus Quintet

この投稿者すごい。画質も良く、面白そうな動画がいっぱいあって興奮する。その中から、2週間前に投稿されてた、74年のミンガス全編(一部既出)を。 italian Spoken Intro / Take the "A" Train Flowers For a Lady Devil's Blues Opus 3 #1 Opus 3 #2 Umbr…

tyft at Buster

TYFT はやはりかっこいい。アンドリュー・ディアンジェロのサックスの音がちょっと遠いのが難点であるが。 調べてみると、このバンド、新作も出るみたいで非常に楽しみ。 tyft at the Buster jazzcafé in Antwerp, Belgium electric guitar: HILMAR JENSSON …

鉄炮

doubtmusic の作品はすべて揃えているわけでなく、買い漏らしているものも数枚ある。実はこれはその一枚であって、6日の柳暗花明ライブ時の物販で買ったのである。 「鉄炮/ナンバジャズ」(doubtmusic)。08年、10曲59分。芳垣安洋(ds,per) 山本精一(g, harm…

William Parker Solo

先月は久しぶりにCDをいろいろ買って、それを書いたら、ありがたいことに閲覧者が増えたのだけれど、最近は買いびかえしてるので、すっかり動画紹介ブログに逆戻りしてしまっているなあ。 ウィリアム・パーカーのソロ。引き込まれます。 William Parker Solo…

Hans Tammen & Third Eye Orchestra

ななな、なんだこの長大な動画は(計56分)。 Marty Ehrlich、Briggan Krauss、Denman Maroney、武石兄弟らが参加。意外と面白いです。コントラバスフルートって、初めて見ました。 PUNKCAST1592 Hans Tammen & Third Eye Orchestra performing live at Gala…

Yagi Roebke Berman Tanaka Morgan Session

相変わらず、キノさんの動画から。 Live at Shibuya Koen-Dori Classics, Tokyo / 16th Jan. 2009 / Michiyo Yagi (20 string koto) Jason Roebke (contrabass) Josh Berman (cornet) Noritaka Tanaka (drums) Thomas Morgan (contrabass)

Mikio Ishida & Masayuki Ogura

Live at Inage Candy, Chiba (Japan) / 29th May 2009 / Mikio Ishida (piano) Masayuki Ogura (drums)

柳暗花明

昨夜は、札幌『OYOYO』へ。 柳暗花明 : 林栄一(as) 芳垣安洋(ds) 秋田祐二(b) 池田伊陽(g) (『柳暗花明』はライブ名なのかユニット名なのか、よく分かりません。あと、柳暗花明って『花柳街』と言う意味だと思ったが、関係あるのかな?) 札幌を代表する2名…

Tim Berne, Rick Parker, Mark Aanderud, Hernan Hecht

音が悪いなあ。演奏自体は良さそうなのに、惜しい。 Tim Berne - Alto Sax Rick Parker - Trombone Mark Aanderud - Rhodes Hernan Hecht - Drums Live at Jazz Fest Irapuato 2008

Tetragon

「Tetragon/Joe Henderson」(milestone)。67・68年、7曲41分。Joe Henderson(ts) Don Friedman(p) Kenny Barron(p) Ron Carter(b) Jack Dejohnette(ds) Louis Hayes(ds) 先月26日に『70年代ジョーヘンを聴く』という題で、ジョー・ヘンダーソンに対する苦…