あうとわ~ど・ばうんど

中島さち子 / 人生を変える「数学」そして「音楽」

中島さっちゃん初の単著を読んだ。

人生を変える「数学」そして「音楽」 教科書には載っていない絶妙な関係

人生を変える「数学」そして「音楽」 教科書には載っていない絶妙な関係

最近のメディア露出のおかげで、彼女の経歴は一般に良く知られるようになった。そんな彼女ならではの、数学と音楽の楽しみを紹介する本。
あみだくじ掛け算、トポロジー、ぐにゃぐにゃ空間、フラクタルエッシャー遊び、リズム遊び、音階に潜む数・・・・等(どんなものかは実際に読んで確かめてください)楽しめるように書かれている。
音楽について書かれた部分では「モンクは、この音とこの音(引用註・EとE♭)の狭間の音がほしかった、と思われる部分がたくさんあります」という指摘に頷かされる。
ふりかえってみると自分も算数・数学が好きだったが、きっかけは小学校の図書室で読んだ「さんすうのふしぎ」みたいな本だったわけで、そのころの感覚が重なる。
そのほか、数学と音楽で遊ぶという点では、これは以前にも書いたことがあるが、ジャズ研時代に小山彰太氏の『円周率』にインスパイアされて、「ルート2」や「ルート5」や「ルート66」といった曲を作って遊んだことを思い出した。